タイで1番の高層ビル内にある中級ホテルです。衣料品市場として有名なプラトゥーナム市場の真ん中に聳える様に建っています。
立地: ホテルの周りは衣料品の卸・小売店が多く、買付けの訪タイには便利です。バイヨーク スカイの地下2階~4階も衣料品店が多く入っています。
バンコクの秋葉原と言われるパンティッププラザへは徒歩5分ほど、コピーDVDやプリンターインクの詰め替えボトル、ちょっと変わったPC周辺機器など好きな人は1日いても飽きないところです。
少し歩きますが、伊勢丹が入ったセントラルワールド プラザ、プラトゥーナムプラザは徒歩圏内、BTSラチャテビー駅は徒歩15分ほどの距離にあります。
バンコクの地理がわからない方、初めての個人旅行には少し厳しい立地です。一方通行の道路、渋滞、タクシーの乗車拒否などなど、特に日中シーロムやスクンビット方面に移動するのは大変なので、そういった日程を立てている方は他のホテルへのご宿泊をお勧めいたします。
逆にプラトゥーナム市場への買付け、周辺のショッピングエリアでの買い物、日中はホテルでノンビリされる方にはお勧めいたします。
ホテル: ホテルのロビーは18階、専用エレベーターで昇ります。ロビーにはコーヒーショップ、ファミリーマート、フルーツビュッフェ、ゴルフ練習場といろいろあり、宿泊客以外の観光客でもにぎわっています。宿泊客以外は展望フロアに入る場合200バーツの入場券を買うか、展望レストランで食事をする必要があります。
ロビーより上の階に行くにはお部屋のキーカードが必要、そのキーカードも宿泊階とスイミングプールなどの共用階しかエレベーターをとめることができません。セキュリティはしっかりしています。
お部屋のタイプはいろいろありますが、通常の宿泊はROHで十分だと思います(十分高層階です)。各ゾーンにあるスイートは間取りが悪く使い勝手が悪そうですし、スペースゾーンまで上がってしまうと、あまり景色も楽しめません(高すぎます)。お勧めはスカイゾーンのデラックスかジュニアスイート、夜景が綺麗な高さバンコクが一望できます。夫婦や恋人同士での宿泊にお勧めします。
客室にはホテルの通常の設備のほか、セーフティボックス、バスローブ、スリッパが完備、洗面台にはヘアドライヤーもあります。バスタブとシャワーブースが全室に設置されています。
客室とロビー階以外の施設は19階に機材充実のフィットネスセンター、大きなスイミングプール、マッサージ&スパがあります。客室階より上の75・76階には展望レストラン、ランチ ビュッフェが観光客に人気です。日本人以外の宿泊客用の朝食会場でもあります。82階のレストランは夜はシーフードグリル、朝は日本人向けの朝食会場です。日本食が ビュッフェに並びます(75・76階のレストランも利用可能)。
83階はルーフトップバー、喫煙可能のバーラウンジです。夜は生バンドの演奏が入ります。
84階は展望フロア、展望フロアから階段でオープンエアの最上階に上がることができます。最上階は午後3時から1週/7分の速度で動く展望台になります。3時前でも登れますが、動いていません。
少し立地が悪いですが、バンコク1の高層ホテルで過ごすとのもよい思い出になると思います。宿泊だけでなく、ランチやディナーを取るだけでも利用価値は大きいと思います。
集金曜日:平日 月曜日~金曜日(祝日除く)
集金時間:午前9時~午後4時30分
集金エリアと集金代:
スクンビット(ソイ1~71周辺) 100バーツ
シーロム、サトーン、プルンチット 50バーツ
※上記以外はお問い合わせ下さい